辛さの波動に目覚めたセッコです(意味不明)
前にも言っていますが、私は基本的にはカラムーチョ級の辛さが限界なんです。。。ただ、最近は辛さを克服すべく率先して辛そうで美味そうな商品にチャレンジ中です。
今回のチャレンジ商品は、セブンイレブン限定発売の「蒙古タンメン中本・辛旨焼そば」です。
蒙古タンメン中本といえば激辛好きも満足する超有名店ですよね!中本さんはセブンイレブン限定でコラボしており、今回は「辛旨焼そば」が発売されていました。
「辛旨焼そば」のネーミングならイケそうじゃないですか?笑
ということで激辛ペヤングから始まった激辛チャレンジ企画をスタートします!
【関連記事】

目次
蒙古タンメン中本・辛旨焼そばに挑戦!
以前、激辛ペヤングを体験したせいか、なんだかイケそうな気がする(笑)
さっそく作ってみましょう!
①まずは辛旨焼そばの準備から
ベタな素材が並びますが、粉末ソース・液体ソース・辛味噌風味マヨとこだわりを感じるラインナップ!
赤・青・黄色の袋が目を引きます!かやく(キャベツ・人参・きくらげ・チャーシュー)は麺と一緒に先に入っているタイプ。
ここで一番ヤバそうなのが赤い「辛味噌風味マヨ」!
コレですね!コレが辛さの根源と見た!!どうみてもヤバイやつです。
②5分待って湯切りして各種ソースと混ぜ合わせ
②粉末ソース・辛味噌マヨ:あたため禁止!
③お湯を入れて待つこと5分!
液体ソースと粉末ソースをかけてみるとあまり辛くなさそうな様子。
液体ソースはコク(旨味)で粉末ソースは辛味のベースな感じですね〜
辛味噌マヨは見た目のとおりアカンやつです。私は何も考えずに全部かけちゃいました。。。(辛さが苦手な人はちょっとずつかけて食べましょう)
③いざ中本の辛旨焼そばを実食!
極太麺が美味しそう!本格的な焼そば!!
ンまぁーーーい!!
モチモチした食べごたえのある極太麺にソースが絡んでとっても美味い!!辛さはあるのですが、ソースの旨味を感じるので「まさに辛旨」な焼そばです!
何口か食べると辛味噌マヨから強めの辛味を感じる…汗がドンドン出てきます!
後からじんわり辛さを感じるが「ペヤングEND」のような無慈悲な辛さではありません!何度かお水で休憩をとりつつ勢いで完食!ごっつあんです!
蒙古タンメン中本・辛旨焼そばを食べきった感想
中本を乗り越えたセッコさん
辛旨焼そばは、辛さがやや苦手な人にもオススメできます。コク・旨味をしっかり感じられるので美味しく食べられますよ!
蒙古タンメン中本・辛旨焼そばの発売情報
中本シリーズ初の「焼そば」!「セブンプレミアム 蒙古タンメン中本 辛旨焼そば」は、セブン&アイグループ各店舗で10月22日(月)から順次発売中!
発売開始:10/22(月)〜
販売店舗:全国のセブンイレブン、イトーヨーカドー、ヨークベニマル、ヨークマート、そごう・西武など
辛味好き・中本好きはぜひ挑戦してみてくださいね!
以上、【セブン限定】蒙古タンメン中本・辛旨焼そば実食レポート!辛さの中にも旨味あり!という話題でした。